
クラインガルテン直売所の片隅に
「駄菓子屋さんコーナー」が。
トモアは全館飲食可能です。ぜひご利用くださいね!
(※ゴミはお持ち帰りください)
本日の駅前シネマは、
吉永小百合さん主演の「キューポラのある街」です!
鋳物の街でキューポラ(鉄の溶解炉)が多く見られた埼玉県川口市を舞台とした青春ドラマ。
主人公ジュン(吉永小百合)の周りで起こる貧困や親子問題、民族、友情、性など多くのエピソードを描いています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪時間≫
10:00~、13:00~、16:00~、19:00~
1日4回
≪チケット料金≫
一般:1,000円
シニア(65歳以上)・障害者手帳ご掲示の方:800円
子ども(小学生~高校生まで)500円
未就学児:無料
4月15日
出張!雑貨商店街と併せて
トモア寄席と
ミュージカル劇団アルエット公演が
ございます。
☆トモア寄席は午前10:00~12:00(出入り自由)
お茶とお菓子つき500円
☆ミュージカル講演は午後15:00開演
無料となっております。
皆さま是非是非お越しくださいね!
ネコ好きにも犬好きにもたまらない
可愛らしいカップアンドソーサー。
友部特別支援学校の皆さんの
ハンドメイド小物を
この春からトモアにて展示販売予定です。
ちょっとしたお祝い袋も、オシャレですよね。
かさまの粋も取り扱っておりますので
地元の名産品はトモアで揃っちゃいますよ!
みなさまぜひぜひお楽しみに。
いよいよ3/4(日)開催となる、
第1回かさま映像コンペティションの
ノミネート作品が
応募60作品を超える中から決定しました!
皆さんぜひ見にいらしてくださいね!
尚、コンペのみは入退場自由無料、
午前の特別上映会「棘の中にある奇跡」鑑賞券と
夕方の審査監督方も交えた交流会参加券がセットになった
お得な一日券も、トモアにて発売中です!
是非若さあふれるフレッシュでエモーショナルな
映像の数々をご覧ください。
昨日は節分でしたね。笠間の家で行われた
「節分タンゴコンサート」は満員御礼で、ステキな演奏に
皆さま酔いしいれたことと存じますが・・・本日は
トモアにやって来ます!!!
アルゼンチンタンゴ・・・アルゼンチンといえば
「母をたずねて三千里」のお母さんが
出稼ぎに行った場所!
どうりで頭の中で白いおサルが踊っているのかと思った!(笑)
好評につき、前売り券は完売致しましたので
急遽、当日券を若干ご用意いたしました。
皆様のお越しをお待ちしております。
立春の日曜日、本場アルゼンチンタンゴを是非お楽しみください。
2月4日午後14時30分開場・15時開演
全席自由席・一般1000円/中学生以下 500円/乳幼児 無料
※動画は、昨日の「笠間の家」でのコンサートの模様です。
トモアで大女子会~かさまち娘サミット~
2月10日(土)女性の皆さんは(あ、男性の皆さんも)
トモアに大集合~!
トモアで悪態まつり・・・ではございません、が、
「おしゃべり会」で日頃思っているあれやこれやを
みんなで話し合ってみませんか?
その他、4月からトモアカルチャースクールの
講師を務めてくださる先生方の
☆健康講座(骨盤矯正・ポスチュアウォーキング)
☆女子力アップ・ワークショップ(フェイシャル&カラー・
ほうじ茶作り・練り香水作り)
☆親子ワークショップ(親子で切り絵・親子でヨガ・
季節のデコ和菓子)
など、無料体験ブースもいっぱいです!
しかも、託児付き、パパやカレシがwaitingするのなら
カフェ&キッチンともあもオススメです!
ぜひぜひ笠間の町を美しい女性でいっぱいにしましょう。
お申し込み・お問い合わせは
かさまち娘(こ)プロジェクト事務局(笠間市企画政策課内)
電話:0296-77-1101(内線557)8:30~17:15受付