笠間市地域交流センターともべ

〒309-1735
茨城県笠間市友部駅前1番10号

0296-71-6637

0296-78-0012

開館時間 午前9時~午後10時

お知らせ

【重要】県の緊急事態宣言の延長

詳細をみる

いつも地域交流センターともべ「トモア」をご利用いただき誠にありがとうございます。

2月5日、県独自の緊急事態宣言が2月28日まで延長されたことに伴い、施設の利用は一部制限を継続しながら営業しております。

ご利用の皆様にはご不便をおかけして大変申し訳ありませんが、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

また、何かお困りのことがありましたらトモア事務所までお問合せ願います。

笠間市地域交流センターともべ「トモア」事務所   TEL:0296-71-6637

 

 

更新日:2021/02/06 | カテゴリー:お知らせ

Kasama Music Collection~ミ……

詳細をみる
発表機会が減少している演奏家を支援し、気軽に楽しく音楽を鑑賞できる機会を提供するため、ミニコンサートを開催します。
市内在住・出身の演奏家を中心に、さまざまなジャンルの演奏家たちが奏でる音の調べを、この機会にぜひご堪能ください♪
*************************
【開催日】2021年2月11日(木・祝)
【時 間】開場12:30 開演13:00
【主 催】笠間市・笠間市教育委員会
【会 場】笠間市地域交流センターともべ「トモア」
*************************
☆出演者紹介☆
◆かさましこ音楽隊(柿長・小林・安良岡)
旧友部町出身の柿長飛鳥と笠間市出身の小林萌里によるクラシックのユニット。今回は益子町出身のバリトン・安良岡平氏を迎え、笠間に縁ある坂本九さんの曲や童謡・オペラの二重唱をお届けします。
<曲目>
坂本九メドレー
エーデルワイス
メリーウィドーワルツ …ほか
◆やまとうた
童謡など日本の音楽文化を現代のスタイルで蘇らせることを目的に、蛯澤亮と佐藤亜弓が始めたプロジェクト。どこか懐かしく、温かくも感傷的な世界観で聴衆の心に寄り添います。今回はソプラノ歌手・足立歌音氏とフルート奏者・要田詩織氏を迎え、華やかで繊細な世界を表現します。
<曲目>
赤い靴
シャボン玉
七つの子
朧月夜 …ほか
◆トゥジュール・アンサンブル
音楽団体「ポルタ―モ」メンバーで結成された、フルートデュオアンサンブル。高齢者施設や病院などでの音楽セラピーコンサート、ホテル・レストランなどでのイベントBGM演奏、ブライダル演奏など精力的に活動中。今回は往年のミュージカル映画の名曲の数々をお楽しみいただきます♪
<曲目>
ミュージカル映画『サウンド・オブ・ミュージック』より「エーデルワイス」「ドレミの歌」
『オズの魔法使い』より「虹の彼方に」 …ほか
◆中村理以・中川治恵・小林郁子
それぞれ音楽大学で専門に学んだ3名によるグループ。ホテルや学校等で年に1回コンサートをおこなっています。笠間市主催の「街角コンサート」には過去5回出演。声楽(二重唱・ソロ)とピアノによる美しいクラシック&ポップスのハーモニーをお届けします。
<曲目>
帰れソレントへ
アメイジング・グレイス
星影のエール …ほか
◆オールドパーソン
フルタイムの仕事から一線を退き、自由な時間を得た面々によるグループです。昭和の時代に一世を風靡した「ロス・インディオス」にてドラムを担当していた江口氏と知り合いバンドを結成。ジャズ・ポップス・ムード歌謡など、幅広いジャンルの楽曲をお楽しみください♪
<曲目>
危険な関係のブルース
A列車で行こう
知りすぎたのね …ほか
※新型コロナウイルス感染症の状況により、プログラムの変更またはやむなく中止となる場合があります。
※マスクの着用をお願いいたします。
館内での大きな声はお控えいただき、咳エチケットにご協力をお願いいたします。
マスクを着用されていないお客様はご入場をお断りする場合があります。

更新日:2021/01/21 | カテゴリー:お知らせ

子ども食堂「たんぽぽ」は3月までお休みします

詳細をみる

茨城県独自の緊急事態宣言を受けて、子ども食堂「たんぽぽ」は3月いっぱい

お休みさせていただくことになりました。4月以降は、状況に応じて再開を検討いたします。

楽しみにお待ちくださっている方には大変申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

更新日:2021/01/21 | カテゴリー:お知らせ

【重要】県の緊急事態宣言を受けて一部利用に制限が生……

詳細をみる

更新日:2021/01/15 | カテゴリー:お知らせ

「かさま新春落語祭り」開催中止のお知らせ

詳細をみる

2021年1月23日・24日に予定されていました【笠間新春落語まつり】は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大をうけ、中止とさせて頂くことになりました。

楽しみにされていた皆様には大変申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願い致します。

一日も早くこの感染症が収束し、また落語会を開催出来ますように…

更新日:2021/01/10 | カテゴリー:お知らせ

年末年始休館のお知らせ

詳細をみる

更新日:2020/12/19 | カテゴリー:お知らせ

駅前観光案内コーナー「零戦展示!」

詳細をみる

『映画のまち-笠間-』をPRしていく展示品の一つとして、映画撮影用に作成した零戦をトモアで展示しています。実物大ですので、是非一度ごらんください!

更新日:2020/11/21 | カテゴリー:お知らせ

「映像研には手を出すな!」×茨城県タイアップ

詳細をみる

刮目せよ!あの『映像研には手を出すな!』と茨城県がまさかのコラボ!

期間限定の特別なイベントをどうぞお見逃しなく!!

現在11月30日(月)までの予定で、パネル展示(撮影風景)、劇中美術品であるロボット「タロース」の展示を行っています。

実物を見たらその大きさにビックリしますよ!

更新日:2020/11/21 | カテゴリー:お知らせ

トモアまちかどコンサート開催のお知らせ

詳細をみる
。・* かさま音楽フェスタ~奏~「まちかどコンサート」 *・。
多くの皆さんに音楽に親しんでもらうために、音楽愛好家によるコンサートを開催します(入場無料)。音楽を身近に楽しんではいかがでしょうか?
*************************
【開催日】2020年11月22日(日)
【時 間】開場10:30 開演11:00
【会 場】笠間市地域交流センターともべ「トモア」
*************************
◆出演者◆
①「ラ・ミッシュ」
笠間市在住のアコースティック・デュオユニット。元々それぞれ別のバンドで活動していたふたりが出会い、結成14年目。”ラ・ミッシュ流”にアレンジしてお届けするオリジナル曲とカバー曲を、どうぞ自由に楽しんでいってください♪
<曲目>
1.フォルティッシモ
2.サボテンの花
3.とんぼ
4.遠くで汽笛を聞きながら …ほか
②「ニューサウンズオーケストラ」
笠間市を拠点に活動する、結成35年目の社会人ビッグバンド。毎年県内外で多くのイベントに参加しています。笠間が”なぜかウキウキ”して”スウィング”したくなるような楽しい「ジャズの街」になることを願いつつ、演奏させていただきます!
<曲目>
1.ムーンライト・セレナーデ
2.イッツ・オー・ソー・ナイス
3.ラ・マカレナ
4.スウィングしなけりゃ意味がない …ほか
※曲目は変更になる可能性がございます。
※マスクの着用をお願いいたします。
 館内での大きな声はお控えいただき、
 咳エチケットにご協力をお願いいたします。
 マスクを着用されていないお客様はご入場をお断りする場合が
 ございます。

更新日:2020/11/20 | カテゴリー:お知らせ

カルチャー2020秋冬講座の受講生を募集中です!

詳細をみる

10月に入り、トモアの後期秋冬カルチャー講座が始まりました。

コロナ対策を実施した上での開催となります。

新しいことに挑戦したい方、是非トモアカルチャーにご参加下さい。

トモア事務所にて受付しております。

皆様のご参加お待ちしております♪

お問合せ・お申込みは  TEL 0296-71-6637まで

更新日:2020/10/09 | カテゴリー:お知らせ

20 / 46«192021»