※マスクの着用、参加者名簿への記入をお願いします。
※定員を超えた場合に、入場をお断りさせていただく場合があります。
※コロナの感染状況により、中止になることがあります。
※マスクの着用、参加者名簿への記入をお願いします。
※定員を超えた場合に、入場をお断りさせていただく場合があります。
※コロナの感染状況により、中止になることがあります。
歌とピアノによる音楽で1日の始まりを!
〇奏者プロフィール
柿長飛鳥(ソプラノ)
笠間市出身。水戸第二高等学校、東京芸術大学声楽科、ニューヨーク市立ブルックリンカレッジ大学院修士課程を修了。第33回ソレイユ音楽コンクール第3位(審査員奨励賞)、第13回チェコ音楽コンクール第2位受賞。2020年春に4年間過ごしたニューヨークから帰国し、自身の音楽活動を続けながら後進お指導にあたる。
小林萌里(ピアニスト)
笠間市出身。水戸第二高等学校卒業。第57回全日本学生音楽コンクール東京大会ピアノ部門入選。ヤングアーティストピアノコンクール第20回G部門銀賞(最高位)。第5、6回日本バッハコンクール全国大会入選。第7回ジュラ・キシュ国際ピアノコンクール一般部門審査員賞。近年ではクラシックとタンゴの演奏活動に力を入れ、自身のグループや海外演奏家との演奏活動も積極的に行っている。
〇2021年8月27日(金)
〇場所:笠間市地域交流センターともべ”Tomoa”
〇開場:10:00、開演10:30
〇入場料:500円(定員70名・先着順)
〇チケット予約&お問合せ先 Tel:0296-71-6637(Tomoa)
茨城のタンゴ奏者、そして若きタンゴ奏者達による情熱の一夜
2021年 8月 25日(水)
18:30開場
19:00開演
〇入場料:前売 2,500円、当日 3,000円
〇ご予約&お問合せ 地域交流センターともべ”Tomoa” Tel. 0296-71-6637

【上映日時】8月22日(日) ①10:00~ ②14:00~ ③18:00~(上映時間94分)
【定 員】各回70名
【料 金】500円(未就学児 無料)
【受 付】先着順となっております。トモア窓口で直接、または電話でお問合せください。
Tel.0296-71-6637(トモア受付)
《コロナ禍における注意事項》
※マスクの着用、参加者名簿への記名をお願いします。
※会場で一定の距離を確保して着席していただきます。
※定員を超えた場合、入場をお断りさせていただく場合があります。
※コロナの感染状況により、中止になることがあります。
《駐車場について》
駐車場には限りがあります。できる限り、乗り合わせでご来場ください。また、満車の場合はお近くのコインパーキングをご利用ください。
夏休み絵画教室
夏休みに絵を描きたい子どもたちあつまれ~♪♪
8月9日(月)
13:00~17:00(15:00~15:15休憩)
参加費:2.500円
落ち物:【全員】飲み物、課題の画用紙(丸めないこと)、鉛筆(2B)、消しゴム、課題内容プリント、雑巾、絵の具 セット(絵の具の補充忘れずに)、
【1・2年生】上記に加え、クレヨンと油性黒ネームペン
講師:関口広子先生(アートスクールヒロ主宰)・照沼めぐみ先生(アトリエKEIKI主宰)
樹木希林さんご本人が、2013年に行われた伊勢の式年遷宮に、初めて参拝した時の
『お伊勢参りドキュメント』です。
希林さんが、当時神様をどう感じたのか、皆様も共に体感してください。
【開催日】2021年7月18日(日)
【上映時間】10時~、14時~、18時~
【会 場】笠間市地域交流センターともべ「Tomoa」茨城県笠間市友部駅前1番10号
【入場料】前売り券 1,000円 (当日券/一般:1,200円、中・高生:800円)
※Tomoa駅前シネマスタンプカードのご招待有効上映会は偶数月の開催のみとなります。
【定 員】70名
前売りチケット発売中ですので、地域交流センターともべ「トモア」窓口またはお電話にて承ります。
0296-71-6637
※新型コロナウイルス感染症対策について
〇今後の状況によっては、上映が中止や延期になる場合がありますので、最新の情報をお確かめ頂くようお願いいたします。
〇発熱・風邪症状のある方のご来場はご遠慮願います。
〇ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。
〇尚、上記の感染が疑われる症状や、接触・訪問等があり、ご来場をお控えになる場合や、感染拡大状況により、健康上の懸念があり、ご来場に不安がある場合には、チケットの払い戻しをいたします。払い戻しには事前申告が必要になりますので、必ず地域交流センターともべ「トモア」までお問合せください。
【Tomoa 親子フェス イン サマーの参加者を募集します!】
夏休みはTomoaで楽しいイベントに参加しましょう!
『ファミリーコンサート』
夏をテーマにした、親子向けの参加型のコンサート。
リトミックとコーチングを取り入れているので、親子のコミュニケーションにもぴったり。
年代問わず知っている曲がたくさん詰まった1時間。
親子で音楽を楽しみましょう!
『ドクター・ナダレンジャーの自然災害科学実験教室』
災害を引き起こすような巨大な自然現象も、ミニチュアにしてしまえば全然怖くありません。
目の前でおこるふしぎな現象にわくわく、どきどきしながら
ドクター・ナダレンジャーと一緒に防災について学びましょう。
大人も子どもも夢中になれる科学実験ショーです。
茨城県内、初の上映となります、アルゼンチン映画「サルガン×サルガン」の上映会のお知らせです!
アルゼンチンタンゴ界に大きな足跡を残したオラシオ・サルガンと息子のセサル・サルガン。
不思議な親子関係を持つタンゴの巨匠の人間味あふれるドキュメンタリーです。
各回上映前に音楽研究家 西村秀人氏によるレクチャー(作品&秘蔵映像)解説が付いております。
この機会に是非アルゼンチンタンゴの巨匠サルガンの人間味あふれる親子関係に触れてみませんか。
ご予約をお待ちしております。
【開催日時】2021年7月30日(金) 18:30開場 19:00開演
2021年7月31日(土) 14:30開場 15:00開演
【入場料】前売り1,500円 当日2,000円
【会 場】笠間市地域交流センターともべ「トモア」
【定 員】70名
※新型コロナウイルス感染症対策について
〇今後の状況によっては、公演が中止や延期になる場合や、公演内容に変更が生じる場合が
ありますので、最新の情報をお確かめ頂くようお願いいたします。
〇発熱・風邪症状のある方のご来場はご遠慮願います。
〇ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。
〇尚、上記の感染が疑われる症状や、接触・訪問等があり、ご来場をお控えになる場合や、感染拡大状況により、健康上の懸念があり、ご来場に不安がある場合には、チケットの払い戻しをいたします。払い戻しには事前申告が必要になりますので、必ず地域交流センターともべ「トモア」までお問合せください。
チケット発売中ですので、地域交流センターともべ「トモア」窓口またはお電話にて承ります。0296-71-6637
いつもカフェ&キッチンともあをご利用いただきありがとうございます。
カフェ&キッチンともあでは、6月3日より新メニューでの提供を開始いたしました。
これまでの人気メニュー「オムライス」や「手作りカレーのハンバーグカレー」に加え、夏にぴったりの和食メニュー「野菜たっぷり冷やしうどん」や「サーモン丼」をご用意しました。
新しいメニューもぜひぜひご賞味ください!
皆さまのご来店をお待ちしております♪
ご予約お問合せは「カフェ&キッチンともあ」にて承ります。0296-71-7010